三重県の遊里跡、伊勢市古市を探索してきました。
スライドショーにまとめてみました。
2007年5月10日・2010年7月30日
スポンサーサイト
福島県の遊里跡、福島を探索してきました。
スライドショーにまとめてみました。
2008年7月31日
三重県の遊里跡、伊賀上野を探索してきました。
スライドショーにまとめてみました。
2014年3月11日
滋賀県の遊廓跡、水口を探索してきました。
スライドショーにまとめてみました。
2012年3月3日
以前から宿泊したいと思っていた瀬見温泉喜至楼に宿泊してきました。
2015年6月30日
スライドショーにまとめてみました。
もし宜しければユーチューブの方
チャンネル登録をお願い致します。
神奈川県の遊里跡、三崎・浦賀を探索してきました。
2005年5月19日・2017年12月20日
2017年再訪。
スライドショーにまとめてみました。
浦賀界隈
鉄道が敷かれ、横浜が開港されると衰退していった遊里跡。現在は殆ど名残はありませんでした。
↓浦賀紺屋町界隈の町並み






2005年5月19日
岩手県の遊里跡、盛岡を探索してきました。
スライドショーにまとめてみました。
2007年11月29日
沖縄県は名護の歓楽街を探索してきました。
那覇バスターミナルから沖縄本島北のバスターミナル名護へは、3ルートあり、路線バスでは西ルート、東ルートと分かれ、高速バスではやんばる急行バスがあるようです(共に路線バス料金は2000円~2300円位)。島内交通手段ではレンタカーか路線バスなので、お得な切符もあまりありませんでした。今回はコザ十字路を第1の目標としたので路線バスは東ルート。
コザ十字路から名護に向かうバス車窓にも米軍基地=○○社交街を見つける事が出来ましたが、日も高くなってきたので、遊里跡探索にはちょっと不向き、場所確認をして名護に向かいました。因みに社交街がある町並みは、石川、金武だったような気がします。
スライドショーにまとめてみました。
2015年2月20日
沖縄県の遊里跡、沖縄市(コザ)を探索してきました。
スライドショーにまとめてみました。
2015年2月18日